「わるい事」完了
とやま弁で「わるい事」って言うのは、いろんな物等をいじる事を言うのですが、前回報告した、「トラックの荷台大修理」が完成しました!
昨日は、長男と荷台の骨組みの修理・板材貼りを半分までして、今日は、酒井専務と、長男とで仕上げました。

骨組みは、サザンパイン(越井木材製)で、なんと!↓
トラックの荷台を贅沢にも「ウリン材」で仕上げました!
もちろんウッドデッキが得意な「絵草」ですから、残材で仕上げたので「パッチワーク」の様な仕上がりになっています。
いや?っ、3年間ぐらいの懸案事項だったので修繕して「スッキリ」しました!
これで、来年は気持ちよく仕事が出来るし、とても楽しみです。
よ?し!来年もがんばるぞ?!
で、明日からは、自宅の「大掃除」です・・・
<ご挨拶>
2008年中は有難う御座いました。
2009年も、宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。
http://2883.jp/←このサイト知ってましたか?
↑↑↑是非、見て下さい。自分達で作っているので・・・

↑213社中/25位です!ポチッとして応援して下さい!
---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--
庭工房絵草 オフィシャルページ
『犬庭生活・絵草』 絵草のスタッフで創っているHP
〒931-8405
富山県富山市海岸通り22番地
TEL 076?437?2883
FAX 076?437?2882
メール yuuexa@ybb.ne.jp
---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--
昨日は、長男と荷台の骨組みの修理・板材貼りを半分までして、今日は、酒井専務と、長男とで仕上げました。

骨組みは、サザンパイン(越井木材製)で、なんと!↓
トラックの荷台を贅沢にも「ウリン材」で仕上げました!
もちろんウッドデッキが得意な「絵草」ですから、残材で仕上げたので「パッチワーク」の様な仕上がりになっています。
いや?っ、3年間ぐらいの懸案事項だったので修繕して「スッキリ」しました!
これで、来年は気持ちよく仕事が出来るし、とても楽しみです。
よ?し!来年もがんばるぞ?!
で、明日からは、自宅の「大掃除」です・・・
<ご挨拶>
2008年中は有難う御座いました。
2009年も、宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。
http://2883.jp/←このサイト知ってましたか?
↑↑↑是非、見て下さい。自分達で作っているので・・・

↑213社中/25位です!ポチッとして応援して下さい!
---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--

『犬庭生活・絵草』 絵草のスタッフで創っているHP
〒931-8405
富山県富山市海岸通り22番地
TEL 076?437?2883
FAX 076?437?2882
メール yuuexa@ybb.ne.jp
---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--