魚津市M様の家族と楽しむGARDEN

魚津市M様の家族と楽しむGARDEN完成しました♪

IMG_8088.jpg

既存の樹脂木のウッドデッキが狭いので、オリジナルウリンデッキを追加して、絵草オリジナルのガーデンシンクを増設致しました♪

IMG_8084.jpg

植栽や芝生が好きなのですが、とても忙しい御家族で、メンテナンスする時間が無い!
だけど、子供とキャッチボールやサッカーがしたい!との御希望で、リアルターフ(人工芝)を敷き込みました♪

IMG_8091.jpg

枯れ葉までリアルに再現した人工芝です♪
それと、芝生と違って工事したその日から寝転がれる!って言うのも良いですね♪

IMG_8089.jpg

人工芝なので、雨水マスの上にも綺麗に貼ることができます♪

この頃、このリアルターフ(人工芝)のガーデン増加中です。

M様、本当に有難う御座いました<(_ _)>


ウイスキー樽でお風呂♪

元々庭で簡単に入れるお風呂を構想してたのですが、友人の社長からリクエストも有り、ウイスキー樽500L!で、お風呂を創りました♪

五右衛門風呂

サイズは上記の通りで、W900mm×高さ870mm 排水口付です。

友人の社長宅に納品しました♪

ガーデンバス

すごく素敵な広大なバスルーム!に、風を感じれて、開放感を楽しめる様に施主自らが設計したのです!

庭 風呂

その全開口さっしの外に、樽風呂設置致しました♪

桶 樽

ワインを呑みながら♪ゆっくり入浴されている様です(写真提供:御客様)

樽 風呂

樽風呂を「かけ流し」状態にして、水面に映ったバスルーム!!!
凄すぎ!です!!!

で、人が入ると?どんな感じか???↓




続きを読む

富山市H様 リ・ガーデン創庭工事

富山市H様リ・ガーデン創庭工事完了致しました♪

H様は、多趣味でお仕事が忙しいので、ローメンテナンスの庭が御希望でした。

ビフォー↓

IMG_6688.jpg

最近の豪雨で、近所の雨水がかなり!流入して大きな水溜りができる状態でした。

アフター↓

IMG_7203.jpg

境界ブロックを施工して、隣地からの雨水をシャットアウト!して、上の住宅からも雨水が入ってくるので、蛭川の割石で高さを上げて、コンクリートの味気無さも解消しました♪
BBQもしやすい様に、ユニソン製のTINAを敷き詰めて、ロープライス!で、ローメンテナンス!を実現しました♪

IMG_7208.jpg

↑味のある♪蛭川産の割石平板の割り面♪

IMG_7200.jpg

↑奥様の趣味のお花を飾る為に、今では、大変貴重な、称名の六方石を花台に設置致しました♪
植栽は、四季を感じれる、ヤマモミジを植えて、グランドカバーはウインターフィールド(省力型芝生)

IMG_7199.jpg

↑新製品の、東洋工業製 ウォータービュースリーパー♪

H様、本当に有難う御座いました<(_ _)>

<使用材料>
敷材:ユニソン TINA
花壇:ピンコロ1丁掛5面割肌1面ビシャン
境界:東洋工業 RIB1LW
雨水留め:蛭川割石平板
立水栓:東洋工業 ウォータービュースリーパー
<植栽>
ヤマモミジH3.0
ウインターフィールド(省力型芝生)
<砂利>
白梅
ライムストーン
<物置>
ヨド物置 LMC-2518GBGL

富山市S様リ・ガーデン創庭工事

なかなか、ブログUPできなくて申し訳御座いません<(_ _)>
Facebookやってると、ブログ書いて無いのに、書いている様な?感覚になっちゃってました。。。

中古住宅を購入された、富山市S様のリ・ガーデン創庭工事です。

ビフォー↓

10.jpg

アフター↓

1.jpg

2年間放置状態だった庭!
なかなか手ごわかったですが、施主の御希望で和風の、なるべく手間がかからない庭への改修が御希望でした。

前庭ビフォー↓

9.jpg

アフター↓

3.jpg

4.jpg

2.jpg


アプローチ ビフォー↓

11.jpg

アフター↓

7.jpg

既存のコンクリートを壊すこと無くカバーできる、ファンタジーコンクリートのマルチフローコンクリートでリメイク致しました♪

中庭 ビフォー↓

8.jpg

アフター↓

5.jpg

中庭も荒れ放題!でしたが、砂利(白梅)とチャボリュウノヒゲでリメイク♪

S様、本当に有難う御座いました<(_ _)>
これで!いつ奥様をもらっても大丈夫ですね♪

<使用材料>
・竹垣 エクスタイル製 御簾垣(茶竹)
・ウッドデッキ 絵草オリジナル ウリンデッキ
・ファンタジーコンクリート マルチフローコンクリート
・植栽 シマトネリコ株立ちH=2.5
・砂利 キャラメルストーン
     白梅
     ライムストーン


くわの里様♪楽しそう(^^)/

昨年工事させていただいた、富山型デイサービス「くわの里」様のFacebookを見ていたら
とても楽しそうなので、ご紹介させていただきます。

「くわの里」は、赤ちゃんからお年寄りまで
どなたでもご利用いただける「富山型デイサービス」です。
生涯にわたり、地域で安心して生活ができる
「富山型共生社会」の実現に向け、
その一端を担えるよう役割を果たしてまいります。

と、素晴らしい理念に基ずき運営されてます♪

まずは施工前↓

IMG_4394.jpg

すごく素敵な建物♪ワクワクしました♪

完了♪↓

IMG_4426.jpg

IMG_4427.jpg

芝生は、省力型芝で踏圧にも強いウインターフィールドを使用し、植栽は子供からお年寄りまで楽しんで戴ける様に実のなるジュンベリーとブルーベリーを植栽しました♪

で、この夏!すごく楽しそうな写真がバンバンUP!されていたので紹介致します(^^)/

ちゃんと、芝生に水遣りをしていただいて、芝生もグングン成長しています♪

10403313_876763859007347_1909691534188618546_n.jpg

綺麗になった芝生の上に↓

1927183_667092946713318_1853296536_n.jpg

待望の↓

10537139_669078709848075_140935275_n.jpg

プール!を、設置されました♪

10555018_669234399832506_529886753_n.jpg

10564779_670780556344557_1053926241_n.jpg

10521535_667768939979052_1623749407_n.jpg

夏!を、満喫しておられる様で嬉しいです♪

是非!くわの里さんに行ってみて下さいね♪

ホームページ:http://kuwanosato.co.jp/



PROFILE

BLOGを書く: KUNIHARU AIRA

有限会社エクサ 代表取締役
〒931-8405
富山県富山市海岸通22番地
TEL:076-437-2883
FAX:076-437-2882
https://www.ekusa.jp/

「庭工房絵草」の姶良(アイラ)です。チーフデザイナー兼、用務員のじいさん!犬好きのじいさん!遊び好きなじいさん!です。絵草の業務の事・趣味の事・地元ねた・自虐ねた… 日々明るく・楽しく・元気になるブログになればと思います。

【所属団体】
景空間本部 会長
GARDEN21 公認会員
大広田環境づくり協議会 会長
富山第一銀行 富栄会 副会長
富山北部中学校同窓会 副会長
とやま起業未来塾 2期生
大広田消防団 団員
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
カレンダー

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


カウンター
RSSリンクの表示
Powered By
ウッドデッキ・ガーデン 富山 エクサ